
昭和13年12月4日生まれの86歳
◾️タクシーは何歳から?
1964年(昭和39年)25歳の時にタクシードライバーに転職しました。
昔の東京オリンピックの年にだね
60年間タクシードライバーとして働いてきて、ゴールド交通には70歳で転職して15年働いています。
事故違反なしで働けています。
現在は月間8乗務で8時から翌3時までのシフトに乗っています。
◾️ゴールド交通への転職の経緯は?
前の会社から先に転職した仲間に誘われて、ゴールド交通に入社をしました。
以前にいた会社では定年制で退職をしなくてはいけないこともあったけど、まだまだ元気で稼ぎたかったので、転職をしました。

◾️86歳で現役ドライバーっていうのはすごいですね。気をつけていることはありますか?
なによりも焦らない!!
1日運転をしているとお客さんでも周りの車でも予想外の動きをすることが多々あるけどそんな時にも平常心で対応するように心がけています。ドキッとすることはあるけど焦らないで冷静に対応しています。
夜の青梅街道なんてほんとすごい。競争してるみたいに我先にとスピード出してビュンビュン行くけど、そんなことしてもお客さんは必ずいるわけではないし、それを続けているとやっぱり違反や事故のリスクは高くなってしまうと思うよ。ベテランだからこそ、心に余裕を持って運転をしています。
まあその人の性格にもよるとは思うけどね。私はのんびりしてる性格だからね。
◾️健康面はいかがですか?
大きな病気もなく、薬を飲んでるわけでもなくここまでこれてるんだよね。
年齢的にも食事には気をつけているよ。
会社でて11時に会社に戻ってお昼を食べるように〜とか自分のルーティンを作って守るようにしているよ
あ。食事をしに事務所に帰ってくる人が多い会社だから居心地よく思ってる人は多いかもしれないね。

◾️以前の職場と比べて
以前の会社は大きい会社だったけどゴールド交通はそんなに大きくない会社で、小さい会社は小さい会社なりに良いところも多いと思うよ。社員みんなの顔もわかって、まとまりがあって良い会社だと思う。
年齢で定年を伝えられることが多いけど、ゴールド交通は小さい会社だからこそ一人一人に目が届いているのから年齢ではなく人を見て判断をしてくれるのかなと思います。

◾️新しく入ってくる人に向けて一言
挨拶をしっかりとして、元気に明るく!
おおらかな気持ちを持って働けば年齢が高くても長く働くことはできると思います。
ゴールド交通は仲間が良い。仲間意識が強く、会社の雰囲気も良いから気を使わないで働くことができると思います。